キーホルダーにつけられる小型モバイルバッテリー
カテゴリー:ガジェット・スマホ キーワード:iPhoneケース・バンパー, モバイルバッテリー
キーホルダーにつけられる小型モバイルバッテリー「mophie power reserve」
以前にクレジットカードと同じ大きさのモバイルバッテリー「Travel Card」の記事を書きましたが、今度はキーホルダーにつけられるモバイルバッテリーの登場です。
厚みは「Travel Card」と比べると厚いですが、大きさは3.8×7.2cmとクレジットカードよりも小さいです。
厚みがあるとはいえ1.4cmなので、キーホルダーにつけても邪魔に感じにくいサイズです。
本体上部にあるボタンを押すと、キーリングを取り付けているパーツが外れてLightningケーブルが現れる仕組み。
ケーブル内蔵型なので、荷物を1つ減らせますね。
容量は1350mAhなので、iPhoneを50%充電できる程度です。
カラーはブラック、ホワイト、レッドの3色展開。
オブジェクティ部のお気に入りポイント
最近は大容量バッテリーが主流になってはいるけれど、家に忘れてしまったのでは本末転倒です。
それならばいつも持ち歩く物と一緒に持ち運べるバッテリーで緊急時をしのぐのもひとつの選択肢。
「Travel Card」も「mophie power reserve」も容量は同じくらいなので、薄型がいいか、小型がいいかが選択の分かれ道になりそうですね。
mophie power reserveの詳細
ボタン1つでキーリング部分が外れてLightningコネクタを取り出せます。
mophie power reserveを買える通販サイト
Images from mophie